【整体院集客】広告の最強メソッドAIDAの法則を知ってますか?

反応率を3倍にする最強メソッド
整体院の集客を行う場合、マーケティングを行う。その媒体として、チラシやホームページ、facebook、アメブロなどを使って集客をしてることだと思う。まだ電話帳広告ってあるのかな?太い柱になる集客法としては、折込広告、ポスティング広告、ホームページ、フリーペーパー、紹介だろう。
地域によってもターゲットによっても媒体はどれが効力があるか?はやってみないとわからない。一番いい集客法は、紹介だが、まずは優良な顧客を広告で集客することからはじまる。なぜなら、近所のおばさんの紹介からでは、10年経っても少ないし、ザコ客ばかりでリピートしないからです。本気で治そうと自分を選んでくれる顧客を集客しましょう。
広告を顧客に反応させるのにとても重要な法則があるので紹介したい。この法則を使って広告作りをすると反応の高い広告ができあがります。マーケティングは、アメリカがメッカであり1920年代に編み出された黄金の反応法則とは?
AIDAの法則と言います。
類似語にAIDMAとかAISASとかありますが、基本的にAIDAを抑えておけば大丈夫です。
AIDAの法則とは何か?
A: ATTENTION (注意を引く)
表題にある通り、AIDAのAは、attentionの Aです。注意を引くという意味です。飛行機や新幹線で「アテンション プリーズ!」「アテンション プリーズ!」って言いますよね。あれですよ。広告でいうとヘッドラインや写真など、パッと見た時に「お!」と思って顧客が興味を持つ仕掛けです。
あなたのホームページを印刷してみてください。最初開いた時、「お!」って見たくなりますか?ターゲットの患者が、あなたのホームページ見た時に「お〜〜〜〜!!!」って顔がスマホの画面に近く威力があるか?どうか?です。Attentionを強化するには、ヘッドラインを太い字で大きな字にすることや、手書きにしたり、エッジの効いた言葉にします。
例えば、一発でハゲが治る薬ってヘッドラインに書けば、ハゲてる人はめちゃクチャ見るでしょう。そうゆう強烈さが大事です。または芸能人をヘッドに乗せる。例えば、松田聖子が歯磨き粉を持ってる写真があれば、歯を綺麗にしたい人は見るでしょう。広告は、まず見てもらわなけらば、全部ゴミ箱です。よく「警告!」とか「危険!」というのも使われますね。あなたの広告はどうでしょう?
ヘッドラインは目立って何ぼや!
I: INTEREST(興味を持たせる)
Iは、INTERESTで興味を持ってもらうことです。これは、自分と同じ悩みが書いてあったりあ、写真でキレイな人が載っていたりすると見たくなりますね。頭痛患者に向けた広告では、頭痛の人が悩んでることを書いたりします。そうすると、頭痛患者は、「これ!私と一緒だ!」となって興味がわくわけです。お客さまの声に知ってる人が出ていたり、頭痛が一回の治療で治った!なんて対談動画があると「本当かな〜?」ともっと知りたくなります。プロフィールでも笑顔で印象がいいと「ちょっといいかも〜〜!!」って興味が深まります。なるべく具体的なビフォーアフターの写真やお客さんの感動の言葉が載ってるといいですね。
ブレットは、具体的に!
D:DESIRE(欲求に訴える)
Dは、DESIREです。中森明菜の歌でもありますね!デザイアは、欲求や願望という意味です。「この治療受けてみたいな〜」という感情がわきおこってくればGOODデス!人は、何かを購入する時、自分のイマジネーションの中で疑似体験をしています。つまり、いい広告は、顧客の感情を喚起させます。「マジで〜〜〜???」「これは受けてみたいな〜〜!」という鳥肌が立ってくるような衝動が来る広告書いたことありますか?
治療受ける前にもう治った気になるほど、顧客のシュミレーションでは「治ってる」状態です。欲求は、もうギンギンです。これは、お客さまの声や、初回体験料金や限定オファーによって喚起されます。また、ドラマ仕立てなってると「治療を受けてみたい」と思うでしょう。「これなら治るわ!」という確信に近い状態に持っていくことです。患者さんの真実の声こそが、見込み客の心を打つでしょう。
お客さまの声が広告の要です!
A:ACTION(行動をうながす)
最後は、アクションですね!行動させるように最後のプッシュです。これは、レスポンスデバイスとも呼ばれ電話番号や「今すぐ予約を!」というバナーなどで行動をうながすのです。ホームページのいい飲食店でも、場所がわかりにくかったり、予約の仕方がわからなかたり、電話番号が気弱な小ささだったりすることがあります。あなたのお店は大丈夫でしょうか?電話番号は太く大きく!赤や黒でビビッドに表すことです。そして、地図を写真とともに説明して、最寄りの場所からわかりやすいようにしておきましょう。
また、最後にあなたの治療を受けないと損することを書いておいてもいいでしょう。全く頭痛のない人生とロキソニンを一生飲み続ける人生とどっちがいいですか?もう薬をやめて普通の生活がしたい人は以下バナーをクリックしてお試し治療を予約してください。このお試し料金は、11月15日までの特別キャンペーンになってます。ぜひ早めにご連絡ください。という感じでオファーするのです。これは、もう患者さんを一人でも救おうというマインドがあれば自ずとできることだと思います。さあ、これであなたの整体院のデスクの電話が鳴るよ!
最後のプッシュをしてくれ!
まとめ:AIDAの法則を使うと、広告が感動のドラマになる!
AIDAの法則は、広告を書く上でとても大事な法則です。そして、定期的にチェックしておくといいです。これは、治療と同じで広告にも流れがあって、その流れが詰まってると反応が落ちます。せっかくのあなたのいい治療を受けてもらうために広告の流れをよくしておきましょう。
AIDAの法則で整体院の広告を書くと、ホームページやチラシを見るとまるで感動のドラマを見てるような感じになります。まさにためしてガッテン!やアンビリーバボー!などのドキュメンタリー再現ドラマですね。あれが、あなたの広告で表現できれば、見込み客は、あなたの治療を疑似体験できて、「こりゃあ一回行ってみようかな!」ってなるのです。あなたは、映画監督のような立場です。ぜひいいドラマを作ってください。フィクションはダメですよ(笑)真実の人生のドラマですよ。
TVドラマ「スクールウオーズ」でイソップが慕う大木大助が好きだったキザ男 日比大介
頭痛治療家を育てるメルマガに【無料】登録してください。

5年間、まったく人が来ない田舎の整体院から、「頭痛治療」に特化した整体院に変貌をとげて売上を月商200万まで持っていった男。全国で2000万人を救える頭痛治療技術の伝承のため2015年頭痛治療家を育てる日比塾を創設。後継者の育成につとめている。情熱的なトークと一人一人の身になって考える指導がウリ。一回目で効果の出る頭痛治療のビフォーアフターを素人整体師、セラピストに教えています。歌で世の中を変えることをビジョンに掲げ、ボランティア活動「肩こり体操ライブ」でも活躍中.NHK紅白歌合戦出演予定。
この記事が気に入ったらいいねしよう!
最新記事をお届けします。
ソーシャルで記事を共有する
人気のある記事よく読まれているページ
-
【第二頚椎】の調整が、「生き方」を変える!?
-
【整体院の集客方法】すぐにできる13の方法とは?
-
人が来ない整体院 その理由とは?
-
整体院経営で失敗する10選
-
【セラピスト開業】自宅サロンで開業するのはカンタンです。
-
整体師年収1000万を稼ぐ3大奥義