整体の広告を作る時に一番重要なポイントとは?

月30名以上集める反応率0.5%を出す方法
整体院を開業して集客を考える。私も開業して6年間も閑古鳥でした。全く広告をしなかった。変なプライドが邪魔して、「整体院が広告するのは卑怯だ」と思って広告しませんでした。だから、全然人が来なかったのです。6年経ってからようやくチラシを作ってポスティングしたら電話が鳴りました。あの感動を今でも覚えています。電話は壊れてなかった(笑)
6年間もよく耐えたと思います。整体院は、紹介というか口コミで繋がっていくものだと専門学校の先生や周りの人から教わっていたので鵜呑みにしていましたが、全然違いました。素人の意見は聞くものではありません。学校でも広告の作り方なんて教えてくれないです。紹介は、人が来てないのに勝手に生まれるわけないじゃん!そんな不思議なこと信じるより、チラシをポスティングした方が早いです。今は、バカだったな〜と自分を恥じます。
それからというものいろんな広告を作ってきました。例えば以下のようなものがあります。
頭痛薬を飲んでる人を集める広告 反応=隣町で8000枚で5名
フリーペーパーの4分の1枠広告 反応=地元の町で初回来院8名
シンプルな頭痛患者集客チラシ 反応=10000枚折込 12名
最初は、折込するお金もなかったので毎月5000枚印刷して、自分の住む町の各家のポストにポスティングしていったのです。反応率が、0.3%〜0.6%だったのでかなり効率よく集めれていました。当時の単価が5000円とか6000円ではポスティングで月20名以上集客できていました。なんでコレをもっと早くやらなかっただろう?と悔やみます。今は、単価も12000円になってホームページでの遠方マーケティングと紹介が主ですが、やはり基本は、このチラシ作りにあるでしょう。
では、4年間やってきた広告の経験から、何が1番大事か?をお話しましょう。まず、あなたにお伝えしておきたいことは、「人」はあなたのことを知らないことを前提にあなたの広告を見ます。このことを忘れている人が多いので気を付けましょう。あなたは、あなた自身に興味あるでしょう。(毎日鏡に向かって「俺ってかっこいいな〜」って思ってるほどですから(笑)
広告作りのキーワードは、「人」です。
しかし、他人はあなたに最初から興味を持ってないことを覚えておいてください。そうゆう見込み客が興味を持つものは何か?それを常に考えるといいですね。「人」は「人」に興味を持つのですよ。「人」は「もの」に興味を持つのではありません。「人」は、「自分」に興味が1番あるのです。そこをしっかり覚えておいてください。あなたの商品なんてどうでもいいのです。新発売!なんて言ったって全然興味ないわけです。
どんな広告が反応が高くなるか?
広告で反応を出したいなら、お客に聞くことです。あなたの整体院に来た患者さんは、あなたの広告のどの部分に反応してきたのか?あなたの広告を見せて聞いてみてください。ほとんどの人は、こう言うと思います。
お客さまの声
これが全てです。広告は、お客さまの声だけで十分なのです。逆にお客さまの声が全くない広告はマグレ当たりでしか集客できません。お客さまの声をたくさん集めて広告に載せましょう。写真つきで患者さんのビフォーアフターが乗ってることです。どんな悩みがどうなったのか?頭痛専門なら、頭痛患者さんが治った声が20個以上あればだいぶ信用してくれることでしょう。何しろあなたは有名ではありません。いきなり赤の他人に体を任せることできますか?最初からゴッドハンドだという証明は何でわかるのでしょうか?
お客さまの声
です。「人」は、自分と同じ境遇の人に興味があります。頭痛の人は、頭痛の人に!ガンの人はガンの人に!猫背の人は、猫背の人に!興味があります。なぜなら、自分に興味があるからです。そして、「人」は、「人柄」に興味があります。「人」は同じ種類の人を好みます。類は友を呼ぶという言葉の通り、「人」は磁石のように「人」を呼ぶのです。ヤンママの近くにはヤンママがいるし、大富豪の近くには大富豪がいるのです。ザコを集客しないように気をつけましょう。それも全て
お客さまの声
です。誰をお客さまの声にのせるか?でどんな人が来るかが決まります。あなたの集客したい人を患者さんの声に載せましょう。こんな法則知ってましたか?そして、笑顔のいい人、人相のい人をお客さまの声で使いましょう。愛想のない人を乗せたら、ブスッとした人が来ますよ。メガネかけてる人を乗せたら、メガネっ子が来ますよ(笑)
こんな感じで、あなたの来て欲しい患者さんにインタビューしてお客さまの声を広告に載せましょう。そして、写真つきで本名で載せましょう。
追伸
ちなみにお客さまの声の次に重要なポイントは何か?知ってますか?
プロフィールです。
あなた顔は、広告・プロフィールに載っていますか?お客さまの声の次に患者さんが気にして見るのは、プロフィールです。誰が治療してくるの?ってことです。「人」は「人」を気にしてるのです。商品やあなたの治療技術の話より
誰がやってるの?
を気にしています。データを取るとわかりますが、患者さんがプロフィールを見ている滞在期間は長いはずです。だって、これから自分の体の運命を決める治療を誰がやるか?は、かなり重要な問題でしょう。しかし、ほとんどの整体師の先生は、自分を隠してカッコつけてプロフィールが薄いんです。写真も暗いしよくわからない。それでは怪しくていかないですよ。もっと患者さんの目線で広告作りをしてあげてくださいね。
では、最後にまとめます。
広告作りの最大ポイントは、
1)お客さまの声 ビフォーアフター
2)先生のプロフィール
つまり、誰が治療してくれてどうなるの?
ということです。いかがだったでしょうか?あなたの広告作ってみたら添削しますので以下まで質問ください。では、月30名ぐらいバシッと集めて救ってあげてください。
ご質問はコチラまで
頭痛治療家を育てるメルマガに【無料】登録してください。

5年間、まったく人が来ない田舎の整体院から、「頭痛治療」に特化した整体院に変貌をとげて売上を月商200万まで持っていった男。全国で2000万人を救える頭痛治療技術の伝承のため2015年頭痛治療家を育てる日比塾を創設。後継者の育成につとめている。情熱的なトークと一人一人の身になって考える指導がウリ。一回目で効果の出る頭痛治療のビフォーアフターを素人整体師、セラピストに教えています。歌で世の中を変えることをビジョンに掲げ、ボランティア活動「肩こり体操ライブ」でも活躍中.NHK紅白歌合戦出演予定。
この記事が気に入ったらいいねしよう!
最新記事をお届けします。
ソーシャルで記事を共有する
人気のある記事よく読まれているページ
-
【第二頚椎】の調整が、「生き方」を変える!?
-
【整体院の集客方法】すぐにできる13の方法とは?
-
人が来ない整体院 その理由とは?
-
整体院経営で失敗する10選
-
【セラピスト開業】自宅サロンで開業するのはカンタンです。
-
整体師年収1000万を稼ぐ3大奥義